スクールについて

スクールについて

W&H®(Wish & Hope) コーチングスクール with発達障がいは、2023年8月に名古屋市にてスタートしました。私たちのスクールは、発達障がいの当事者だけでなく、サポーターの方々を含め、すべての多様性を受け入れることを大切にしています。

私たちが大切にすること

この3つの理念を柱に、私たちのスクールは「DEIスクール」として、誰もが安心して学べる場所を提供します。

Diversity(ダイバーシティ):多様性
すべての人々の違いや個性を尊重し、受け入れます。

Equity(エクイティ):公平性
すべての人が公平に機会を得られる環境を提供します。

Inclusion(インクルージョン):包括性
すべての人が社会やコミュニティの一員として包み込まれる環境を作ります。

スクールの特徴

  • 多様なバックグラウンドの方々を歓迎:発達障がいの当事者だけでなく、そのサポーターも対象にしています。
  • 公平で包括的な学習環境:誰もが公平に学べ、コミュニティの一員として迎えられます。
  • 実践的なコーチングスキル:プロのコーチングスキルを身につけるための包括的なカリキュラムを提供します。

スクールが大切にしていること

味方育成を目指す「W&H®コーチングスクールwith発達障がい」では、自分も相手も大切にし合うコミュニケーションを学び実践していきます。

①好き嫌いの感情はあってOK、その上で違いや背景を受け止める
②否定しないで聞く、話す
③自分の当たり前は、相手の当たり前じゃないと理解する(興味関心、肯定的な質問)

カリキュラム

私たちのカリキュラムは、コーチングアカデミーのマスターコーチングカリキュラム(全26単元)に基づいています。これにより、発達障がいの当事者だけでなく、サポーター(親、家族、パートナー、先生、医療や福祉の支援者、上司など)も一緒に学ぶことができます。

「一緒に(with)」学ぶという理念は、校長の肥後道子が大切にしている考え方でもあります。私たちは、学ぶすべての人が自分自身の人生の主人公として、イキイキと生きられるようにサポートいたします。

スクールへのアクセス

「〒460-0024 愛知県名古屋市中区正木4丁目8−8 メゾン金山 303号室」

Google map
https://maps.app.goo.gl/QNKh3jSFaDEnWPJ29

ルート案内の動画もございますので下記からご覧ください。